はじめまして。

日記を書いていきたいと思います。

というのも、

子育てが最近辛くて、

いや、最近じゃなくて

前から大変だったのですが…



読んでくれる人の事なんて

お構い無しに、

辛さや泣き言を

ここに吐き出していきたいと思います。

精神安定を図る為に。



私を悩ませる(時には幸せをくれる)子どもたちの事を

ちょっと書きます。



長男は小学四年生で、

ADHDとLDがあります。

昨年から特別支援学級に通級しています。

多動は落ち着きつつありますが、

衝動性と不注意は

なかなかのものです。

それでも、とても心は繊細で優しいお兄ちゃん。



次男は小学二年生で、

広汎性発達障害アスペルガー傾向という

診断をもらっています。

こだわりが強く

集団が苦手で

時々不登校になりますが、

成績は優秀です。

計算がとにかく早い!

虫や植物が大好きで、

友達よりダンゴムシを優先しちゃう

マイペースさんです。



長女は3歳の幼稚園年少さん。

1歳半でオムツが外れて、

2歳になる頃には

普通に大人と会話ができるくらい

お喋りが早かったです。

天才?!と思うくらい

記憶力も良くて、

絵本やアニメのセリフを

数回聞くと丸暗記しています。

羨ましい…

多動気味で

じっと座って食事をとることができません。

最近はよくエルサ(アナ雪の)になりきって

歌って踊ってとても賑やかです。



そして、

そんな3人の子どもたちの母である私は

ADHDだそうです。

10代の頃から

精神科のお世話になっていましたが、

うつ病解離性障害摂食障害境界性人格障害

と、色々な病名をカルテに書かれてきましたが、

今お世話になっている先生から

ADHDの診断をもらいました。



納得!



忘れ物やなくし物が多く、

どんなに早起きしても何故かいつも遅刻気味…

家事がどれも中途半端で

なかなか片付けられない等、

ADHDの特徴が盛りだくさんでした、私。



なので、

子どもたちの気持ちも

すごくよくわかります。



よくわかるからこそ、

とても悔しい。



似なくて良かったのに…

自分と同じ苦しみを抱えて

生きていかないといけないなんて…



でも、

そこを悩んでもどうにもならないので、

うまく生きていく術を

まずは自分が身に付けて、

子どもたちに伝授していけたらいいなぁと思っています。



長くなりました。